
初心者が雑記ブログを7ヶ月を続けたら、PV数や収益はどうなるの?
最近ブログを始めた皆さん、ブログはしっかり続けていますか?
アンパパブログも約7ヶ月経過しました。
ブログを始めたばかりだと、数ヶ月後のPV数や収益がどうなるか気になりますよね。
本日は、毎月恒例のPV数と収益などリアルな数字をお届けします。
この記事から何か参考になることがあれば幸いです。
▼え?30分でWordPressが立ち上げられるの?
WordPress初心者でも爆速でブログを開設する方法
▼稼げるアフィリエイトASPを紹介します!
アフィブログで稼ぐために絶対登録しておきたいASP6選
▼WordPressテーマ選びに困ったら…
【ブログ初心者にオススメ】WordPress有料テーマランキング
▼SNSのアイコンを変えて収益もモチベーションもUP!
【体験談】ココナラでSNSアイコンのイラストを依頼してみた【素敵アイコンに大満足!】
ブログ運営報告(7ヶ月目)
それでは、今月もPV数・収益などを整理していきたいと思います。
項目 | 今月 | 前月比 |
総記事数 | 116記事 | +8記事 |
今月のPV数 | 2,124PV | -741PV |
Twitterフォロワー | 2,620人 | +315人 |
Instagramフォロワー | 96人 | +36人 |
Facebookページファン | 0人 | – |
ドメインパワー | 0.0 | -0.2 |
今月の収益 | 1,100円 | +850円 |
今月は、駄文のような過去記事のリライトを中心に行いました。
PV数は減少した一方で、収益は再び4桁になりました!
しかし、やはりTwitter上の天才にはまったく及びませんね。
凡人鳩ブロガーとして今後も頑張りたいと思います。
ブログ7ヶ月目の記事数

今月の記事数は「8」でした。
今月も先月に引き続き過去記事のリライトを優先させたため、記事数は少なめですね。
次の8ヶ月目は、更新頻度をあげていきたいと思います!
ブログ7ヶ月目のPV数(アクセス数)とユーザ数・流入元

PV数は大幅減となってしまいました。
理由は、Googleアナリティクスで自分のアクセスを除外するのに「Google Analytics オプトアウト アドオン」を導入して、正しく計測ができるようになったためです。
これまでは、IPアドレスにより自分のアクセスを除外していましたが、家のIPアドレスがコロコロ変わるため、除外できていない時があったようです。
Google Analytics オプトアウト アドオンの導入手順については、以下の記事でまとめております。
一方で、流入元を見ると「Organic Search」が先月に比べ約2倍に!
全体的なプチリライトの底上げ効果がでているようですね。
ブログ7ヶ月目のSNSのフォロワー数

Twitterのフォロワー数の増え方が落ちてきましたね。
ちょっとでも更新をサボると、すぐにフォロワーさんが減ってしまい辛いですね。
ただ、Twitter上のいいねやコメントを頂けると、すごい励みになります!
フォロワーの皆さん、いつも本当にありがとうございます!
インスタは、少しずつ楽しくなってきました(笑)
ミニブログのような感じでインスタを更新中!
娘の可愛い様子を沢山のせています(親バカでスミマセン)
ブログ7ヶ月目のドメインパワー
ドメインパワーは再びゼロになってしまいました。もはや原因不明です(笑)
ゼロー♪ ←news zeroのテーマ(笑)
ブログ7ヶ月目の収益

収益は再び4桁になりました!
嬉しいですが、一時的な増加かもしれないので油断禁物です。
今まではアフィリンクをつけるのは少しためらっていましたが、気にせずアフィリンクを増やし始めました。
思ったより踏まれるんですね←
7ヶ月目の実績
7ヶ月目も、色々なことにトライしました。日々トライ&エラーです!
✔ 全体的なプチリライト
約100記事を一気にプチリライトしました!
その効果ですが、これまでほとんどSEO流入はゼロー♪でしたが、少しずつ増え始めました。
✔ トップページをサイト型にカスタマイズ
トップページをサイト型にカスタマイズ。
Cocoonなら簡単にカスタマイズできます!
✔ youtube開設
アンパパチャンネルを開設しました!アンパパもついにyoutuberデビューですね!(笑)
先日、ブログ・インスタ・Twitter・youtubeの更新を全部やった〜とツイートで自慢しました。
その直後、クロネコ屋さんがこんなツイートを…
そ、その通りですね。
しばらくはブログに集中したいと思います(笑)
8ヶ月目の目標
一通り過去記事をリライトしたので、8ヶ月目からは新記事をたくさん書きたいと思います。
ただ、今まで自己満足の駄文ばかり書いていたので、これからは次のような記事を書きたいです。
- 収益を生む記事
- 収益を生む記事に関連する記事(1. に内部リンクする)
- 集客を生む記事(トレンドにもどんどん挑戦したい)
今まで収益を生む記事を書いていなかったので、収益が発生しないのは当たり前ですね。
また、いつまでも駄文ばかり書いていたら、スキルもあがりません。
8ヶ月目は収益記事ファーストで行きたいと思います!
アフィリエイトの提携申込みもしマクリン(えっ?)
- A8.net
←初心者オススメ!審査なし!
- もしもアフィリエイト
←初心者オススメ!審査ゆるめ!
- afb(アフィb)
←満足度高め!
バリューコマース ←旅行、グルメ系に強い
- JANet
←クレカ系強い
- アフィリエイトはアクセストレード
←転職系強い
よくこんな悩みを聞きます。

ASPはどれを登録したらいいの?
実は、同じ案件でも、ASPによって成果報酬が異なります。それなら、成果報酬が一番高いASPに申込みたいですよね。
このようなことがあるため、全部のASPを登録することをオススメします!
まとめ

凡人鳩ブロガーとして、これまで活動していますが、まだまだ低空飛行が続いていますよね。
しかし、2年〜3年たてば、スーパー鳩ブロガーに成長しているかもしれません。
アンパパは、これからスーパー鳩ブロガーに成長するのか、凡人鳩ブロガーのままなのかは乞うご期待!
暖かく見守って下さいね。
これからもどうぞよろしくお願いします!
▼え?30分でWordPressが立ち上げられるの?
WordPress初心者でも爆速でブログを開設する方法
▼稼げるアフィリエイトASPを紹介します!
アフィブログで稼ぐために絶対登録しておきたいASP6選
▼WordPressテーマ選びに困ったら…
【ブログ初心者にオススメ】WordPress有料テーマランキング
▼SNSのアイコンを変えて収益もモチベーションもUP!
【体験談】ココナラでSNSアイコンのイラストを依頼してみた【素敵アイコンに大満足!】