
初心者が雑記ブログを9ヶ月を続けたら、PV数や収益はどうなるの?
最近ブログを始めた皆さん、ブログはしっかり続けていますか?
アンパパブログも約9ヶ月経過しました。
ブログを始めたばかりの人だと、数ヶ月後のPV数や収益がどうなるか気になりますよね。
本日は、毎月恒例のPV数と収益などリアルな数字をお届けします。
この記事から何か参考になることがあれば幸いです。
▼え?30分でWordPressが立ち上げられるの?
WordPress初心者でも爆速でブログを開設する方法
▼稼げるアフィリエイトASPを紹介します!
アフィブログで稼ぐために絶対登録しておきたいASP6選
▼WordPressテーマ選びに困ったら…
【ブログ初心者にオススメ】WordPress有料テーマランキング
▼SNSのアイコンを変えて収益もモチベーションもUP!
【体験談】ココナラでSNSアイコンのイラストを依頼してみた【素敵アイコンに大満足!】
ブログ運営報告(9ヶ月目)
それでは、今月もPV数・収益などを整理していきたいと思います。
項目 | 今月 | 前月比 |
---|---|---|
総記事数 | 157記事 | +23記事 |
今月のPV数 | 6,253PV | +350PV |
Twitterフォロワー | 2,556人 | -57人 |
Instagramフォロワー | 119人 | +7人 |
Facebookページファン | 0人 | – |
ドメインパワー | 1.9 | +1.9 |
今月の収益 | 2,400円 | -650円 |
PV数が過去最高!収益は残念ながら減収。
なんかこんな発表していると、企業の株主総会をしているような気分ですね(笑)

毎月、PV数・収益過去最高!といえるように頑張りたいです!
ブログ9ヶ月目の記事数

今月の記事数は「23」でした。
なんと、ここにきて記事数過去最高です!
何故いつもより記事を書けたのかって?そうです、会社がテレワークになって時間の余裕がでたからです。
しかもコロナで外出自粛。ブロガーとしては、チャンスですね!
しばらくは、「#おうちで過ごそうそしてブログを書こう」でいきたいと思います。
#STAY HOME AND WRITE A BLOG!!
ブログ9ヶ月目のPV数(アクセス数)とユーザ数・流入元

PV数はちょっと増えて過去最高の6,253となりました。
流入元も、Organic Search(検索エンジンからの流入)が先月の3倍弱!いい傾向です!
なーんて油断していると、Googleさんのアルゴリズムが変更されて、圏外に飛ばされちゃったりするんでしょ?知ってますよ!
さて話は変わりまして、今月の人気記事を紹介したいと思います。
▼保育園自粛になり困っている人に見て頂きました
▼アンパパがYoutubeでAlexaについて紹介しています!
ブログ9ヶ月目のSNSのフォロワー数

Twitterのフォロワー数ですが着々と減少しています(笑)
きっと、大量の「ミホさん」が外れてしまったのでしょうか?(わかる人にしかわからないネタでしみません)
そんな冗談はさておき、これからもブログ、育児、ライフハックなどを呟いていきたいと思いますので、よければフォローして欲しいです!
一緒にブログを頑張る仲間が欲しいです
インスタは、育児ミニブログ的な感じで使っています。
時々更新しているので、インスタやっている人はぜひフォローして下さいね!
ブログ9ヶ月目のドメインパワー
ドメインパワー、先月はゼロー♪(News ZEROのテーマソング)でしたが、今月は1.9ありました。
この基準が相変わらずよくわかりません。
ブログ9ヶ月目の収益

なかなか直近の目標である「収益月1万」が遠いですよね。
特にアドセンスが不調で、こんなツイートをしちゃいました。
せっかくクリックされても、数円とかだと軽く凹みますよね。
ですので、最近はアフィリエイトにも力を入れ始めています!
1クリック数円を狙うよりは、1成果報酬数千円のアフィを狙いたいですよね!
オススメのASPを下記に整理したので、まだ登録していないASPがあるのであれば登録しましょう!たくさん登録することによって、選べる広告の幅が広がりますよ!
- A8.net
←初心者オススメ!審査なし!
- もしもアフィリエイト
←初心者オススメ!審査ゆるめ!
- afb(アフィb)
←満足度高め!
バリューコマース ←旅行、グルメ系に強い
- JANet
←クレカ系強い
- アフィリエイトはアクセストレード
←転職系強い
9ヶ月目の実績
9ヶ月目の目標は、「収益・集客に繋がる記事を20記事書くこと」でした。
果たして結果はどうだったのでしょうか?
ブログの記事数は23と、満足いく結果でした。
しかし、収益・集客につながったというと、微妙ですね。
収益=成果が発生、集客=月間100PV以上と定義すると、該当する記事はたったの5つ。
残りは、ほとんど見られていない駄文ということになってしまっています。
やはりまだキーワードの選定や競合分析が甘いようですね。
反省して、次月に生かしたいと思います。
10ヶ月目の目標
先程も書きましたが、先月の結果はこのようなものでした。
- 収益・集客に繋がった記事:5記事
- 収益・集客に繋がらなかった記事:18記事
(収益=成果が発生、集客=月100PV以上と定義)
収益・集客につながらなかった記事は、ほとんど誰にも見られない記事で、書いた意味がありませんよね。
ですので、10ヶ月目の目標はこのようにしたいと思います。
キーワード選定、競合分析をしっかりして、収益・集客につながる記事を着実に増やす!
誰にも見られない記事を書くくらいなら、もっとキーワード選定や競合分析にしっかりと時間をかけてでも行いたいですよね。
記事を書く以上に時間をかけても良いかと思っています。
先日150記事を記念してこんな記事を書きました。
着実に記事を積み上げることによって、「専業ブロガー」を実現できるように頑張っていきたいと思います!
まとめ

アンパパブログもようやく10ヶ月目となりました。
他のブロガーさんと比べると、なかなか成果があがらないブログでしんどいことの方が多いですが、とにかく継続をし続けています。
「継続すればいつか必ず成果がでる!」ということを、このブログが証明したいと思っています。
皆さん、これからも暖かく見守っていただけると嬉しいです。
そして、一緒にブログを頑張りましょう!
▼初心者ブロガーにオススメの記事
▼え?30分でWordPressが立ち上げられるの?
WordPress初心者でも爆速でブログを開設する方法
▼稼げるアフィリエイトASPを紹介します!
アフィブログで稼ぐために絶対登録しておきたいASP6選
▼WordPressテーマ選びに困ったら…
【ブログ初心者にオススメ】WordPress有料テーマランキング
▼SNSのアイコンを変えて収益もモチベーションもUP!
【体験談】ココナラでSNSアイコンのイラストを依頼してみた【素敵アイコンに大満足!】