どうも、アンパパです。
皆さんは、将来の夢とかありますか?

昔は、なんとなく「システムエンジニアになりたい」と答えていましたが、SEになった今は、それ以上の夢は今はないです。
小さい頃は、将来の夢とかあったかと思いますが、社会人になってから夢とか持っている人は少ないのではないでしょうか?
社会人になって、現実を知って、夢・希望が一気に崩れてしまうこともありますよね。私もそうです(笑)
ただ何も夢がないと、人生つまらないですよね。
というわけで、アンパパは会社員になった時から
「人生でやりたいことリスト100」というものを作っています。
それを道しるべにして、人生を全力で進んでいます。
実際にこれをやってみて、沢山のメリットを感じております。
皆さんもぜひやってみてはいかがでしょうか?
人生でやりたいことリスト100の作り方
人生でやりたいことリストの作り方はとても簡単です。
ただ、将来やりたいことをリストアップするだけです。このようにブログを使ってもいいし、メモ帳でも、Evernoteとかでも何でも構いません。
一応、自己流のルールは次の通りです。
- 100個にこだわらなくてOK
- やりたくなくなったら消してもOK
- やりたいことが増えたら増やしてもOK
- 常にメンテナンスをする
- 達成したら、マークを必ずする
- 達成度がわかるようにする
重要なことは、常に見えるようにして、メンテナンスをし続けることですね。
また、何事も「達成」すると気持ちいいですよね。達成度がわかるようにすると、モチベーションが高まります。
人生でやりたいことリスト100のメリット
人生でやりたいことリスト100を作って、実際に運用してみて、たくさんメリットを感じました。
いくつかそのメリットを紹介したいと思います。
①人生の道標になる
大きな夢がなくても、このリストがあれば、「まだまだ、やりたいことが沢山あるから死ねないなー」なんて思いながら、立ち止まることなく前に進むことができます。
②幸福感に満ち溢れる
実際に何かを達成すると、達成感という幸せを感じることがありますよね。
このリストがあれば、「今までこんな色々なことを達成したんだ」ということが目で見てわかるようになり、幸福感を感じることができます。
なんだかんだ、なんの取り柄もなく平凡に生きていたつもりだけど、実はこんだけ色々なことを成し遂げたんだなと振り返ることもできますね。
③人生がより楽しくなる
やはり何かしら目標があると楽しいですよね。
なんとなく読書して過ごせば、平凡な一日がただ過ぎていく感じになります。しかし、「○○系の本を100冊読む」とかの目標をたて、達成できたらなにかすごいことをした感じになりますよね。
このように、ただリストを作るだけですが、こんなに沢山のメリットを感じております。
人生でやりたいことリスト100
さて、アンパパの「人生でやりたいことリスト100」を書きたいと思います。
達成したものについては赤字にしています。
【2019/12/31 更新】48達成/111項目 43%達成!
仕事・ビジネス・起業・ブログ
- プログラミングをマスターする 達成!
- BtoC向けのシステムを開発する 達成!
- 転職する 達成!
- 主任になる 達成!
- 課長になる
- IT系、英語系の講師になる
- ハリーポッターの洋書を読破
- オンライン英会話を始める
- 英語日記を始める
- 短期留学に行く
- TOEIC 990点
- 英検1級合格
- 英会話喫茶に行く
- 洋書喫茶に行く
- 翻訳者になる
- 通訳案内士になる
- ブログを始める 達成!
- ブログで収益発生 達成!
- ブログで1万稼ぐ
- ブログで10万稼ぐ
- ブログで100万稼ぐ
- Twitter フォロワー1万人
- インスタ フォロワー1万人
- ライターの仕事をする
- youtuberになる
- オリジナル商品を売る
- WEBサービス作る
- 役立つポータルサイトを作る
- スマホアプリを開発し稼ぐ
- 世界最高齢プログラマになる
- 喫茶店を開業する
- 英語、IT系で起業する
遊び・家庭・趣味・健康
- ギター買う 達成!
- ドラムをやる
- オリジナル曲を作る
- ライブをする
- 富士急ハイランドに行く 達成!
- ディスニーランド、シーに行く 達成!
- フロリダのディズニーに行く
- ミラコスタに泊まる 達成!
- ユニバーサルスタジオジャパンに行く 達成!
- ナガシマスパーランドに行く
- 沖縄に行く 達成!
- 沖縄でダイビングをする 達成!
- 蔵王の樹氷を見る 達成!
- ラスベガスでカジノをやる 達成!
- グランドキャニオンを見る
- オーストラリアに行く 達成!
- ハワイ行く
- 屋久島で縄文杉を見る
- バンジージャンプをする 達成!
- 竜神大吊橋のバンジーをする 達成!
- マカオのバンジーをする
- スカイダイビングをする 達成!
- スノボーをする 達成!
- 寿司大で寿司を食べる 達成!
- すきやばし次郎で寿司を食べる
- ラフティングをする 達成!
- キャニオニングをする 達成!
- ハイドロスピードをする 達成!
- パラセーリングをする 達成!
- タップダンスをやる 達成!
- ヘリクルーズを体験する 達成!
- サマソニ参戦 達成!
- ロッキン参戦 達成!
- ライジング参戦 達成!
- フジロック参戦
- レッチリを生で見る 達成!
- GREEN DAYを生で見る
- 十和田湖に旅行 達成!
- 別府 湯布院に温泉めぐりをする
- 土浦の花火大会に行く 達成!
- 長岡の花火大会に行く
- 大曲の花火大会に行く
- 高尾山のビアガーデンに行く 達成!
- kindleを買う 達成!
- Macbookを買う 達成!
- ラーメン二郎を食べる 達成!
- 牛蔵で焼肉食べる 達成!
- 金竜山で焼肉食べる
- 焼き肉ジャンボで焼肉食べる
- 焼き肉ゆうじで焼肉食べる
- サトーブリアンで焼肉食べる
- ジョエル・ロブションでフレンチ
- ふるさと納税を始める 達成!
- FXをやる 達成!
- 株をやる 達成!
- 株で100万以上利益をだす
- 結婚式をする 達成!
- 新婚旅行でイタリアに行く 達成!
- 青の洞窟に行く
- スペインに行く
- フランスに行く
- オランダに行く
- 中古マンションを購入する 達成!
- FeelCycleを体験する 達成!
- B−monster(ボクササイズ)を体験する 達成!
- ゴルフを始める 達成!
- ゴルフで100切る
- ゴルフで72切る
- ドライバーで300ヤード飛ばす
- ボーリングで200をクリアする 達成!
- ボーリングで250をクリアする
- ロードバイクを買う
- ダイエットで50kgを切る
- フルマラソン走る(膝を治してから…)
- シックスパック
- 子供1人育てる
- 子供2人育てる
- 家族で海外旅行をする
- 100歳まで生きる
まとめ
今回は、「人生でやりたいことリスト100」を紹介しました。
ただ、やりたいことを書き出すだけの作業ですが、たとえ将来の夢がなくても、人生の道標になることは間違いないです。
少し人生に迷い気味であれば、一回このように書き出してみれば、整理できるかもしれません。書き出してみると、「実はこんなことがやりたいなー」とか新しい目標が生まれることもあります。
このように、やってみて損はないと思いますので、一回試しにやってみてはいかがでしょうか?
もしリストを作ったら教えて下さいね〜!他の方のリストも見てみたいです!
それでは、また! アンパパでした。