最近コード決済が何かと話題になっていますよね。7payのようなニュースもありましたが、それでも勢いを増しているコード決済。
昨年のPayPayの「100億円あげちゃうキャンペーン」を皮切りに、各社なんちゃらPayをリリースして、もう何がなんだかわからない状態に乱立していますよね。
それでも各社あの手この手でキャンペーンを打ち出して、ユーザ側としてはかなりお得です。
今回、セブンイレブンでまた、メルペイ、LINE Pay、PayPayの3社合同でキャンペーンを打ち出しています。
どんなキャンペーンか?
今回のキャンペーンは、メルペイ、LINE Pay、PayPayの3社が毎週セブン-イレブンで100円相当お得に買物が行えるキャンペーンで、8/12(月)から9/15(日)の5週間にまたがって行われるようです。
つまり、うまく利用すれば、300円×5週=1,500円もお得になるキャンペーンです。
もし普通の100円1ポイントのポイントプログラムだったら、100ポイント貯めるのも大変ですよね。その100円分がコード決済するだけでもらえちゃうですので、太っ腹キャンペーンです。

各社、利用方法とか付与のタイミングが異なるので注意が必要です。
メルペイは、101円以上のお支払いで100円相当翌日に付与されます。
Line Payは100円クーポンが毎週月曜日に配信され、101円以上で利用ができます。
PayPayは101円以上のお支払いで決済の翌月20日前後に付与されます。
実際使ってみて…
ミーハーではないですが、私も主要なコード決済を使っています。先週からこのキャンペーンが始まりましたが、もちろん、メルペイ、LINE Pay、PayPayのすべてを使いました(笑)
普段は、会社で買い食いとかしない節約派ですが、この時ばかりは、職場の近くのセブンに毎日行きました。
月曜はメルペイでシュークリーム、火曜はLINE Payで杏仁豆腐、水曜はPayPayでアイスを買うといったプチ贅沢を楽しんでいます。
セブンの店員には、コード決済おじさんとか言われているかもしれません(笑)
何でこんなお得なキャンペーンをしているのですかね?
やはり、各社アプリのダウンロード増やしたいから必死なんでしょうか。
5週にまたがっているのは、何回も使わせてコード決済の便利さをユーザに体感させたいのかもしれません。セブン側としても、売上が伸びそうですし、メリットはありそうです。
今後、コード決済が今以上に盛り上がるかはまだわかりませんが、こんなお得なキャンペーンが続くのであれば、しばらくは使い続けていきたいと思います。
このキャンペーンもまだ期間が残っています。この機会にぜひ始めてはいかがでしょうか。